NAS-R100の件

いわゆる
玄人志向の「クローゼットNASキット」
について下調べ


・まずは
 基板上に貼ってあるMAC Addressで
 ベンダ名が見つからないかと思って検索。。。
 すると
 Bifferboard(http://bifferos.bizhat.com/)に辿り着く
 486SXでLinuxが動くのね


・なんと
 このMAC AddressでLinksysにも辿り着くとは(後述)


・ソレはサテオキ
 "Turbo NAS Card"で検索すると
 MRT CommunicationのNAS-R100(http://www.mrt-communication.com/NAS-R100.htm)
 なる製品に辿り着く
 ビンゴビンゴ


・486SXで
 10/100のMACとUSB Hostを持っているSoCを
 探せばイイんでないかい?
 (メンドクセエからヒートシンク外して調べるけどね)←ヤメた


・"Bifferboard CPU"でググる
 RDC(http://www.rdc.com.tw/)の
 R8610(Industrial版)とかR3210(Commercial版)とかが
 使われているみたい
 R3210でググると。。。
 OpenWRTに辿り着く
 (なるほどそれでLinksysなのねん)
 たぶんR3210でビンゴだと想像


・んでもって
 R8610ならデータシートが手に入るので
 コレから読んでみようと思う


・ついでに:
 NAS-R100基板にあるコネクタの
 JTAG表記のある6ピンの隣にある3ピンは
 SIOかもしれない
 後でオシロで眺めてみる*1

*1:何か吐き出してるかもしれないし。/dev/consoleとか