続報3

誰も観に来ちゃあいないんだけど
便宜を図るために
過去の記事に遡って
OpenOCDカテゴリに変更してみる


あとARMプロセッサ関連の記事には
。。。ARM7TDMIもCortexも926EJ-Sも。。。
ARMカテゴリを付ける事にしてみるよ



※特に断りの無い限り
OpenOCDの0.1.0版について書いている
Windows版のPre built binaryについては
よくワカランし手出しが出来ないので
ヨソへ行っておくれ



・ADuC712xについては対応を保留する方向で
 (アナデバに問い合わせしてみてるけど。。。
 期待しないで待つより他に無いか)
 ADuC702xについては。。。
 7026(BSTIじゃない方のヤツ)と7036をサンプル請求したので
 ヒマな時にイジってみようと思う



・TIのTMS470系列(ARM7TDMI)はNRNDって事らしい
 LumminaryのStellaris(Cortex-M3)に
 シフトしたいみたいだね


 OpenOCDでもサポートされてるし
 LM3S6938とか使ってみたいんだけどね


 サンプル請求は代理店に。。。って事なんだけど
 Arrow UEC(http://www.arrowuec.co.jp/)か。。。
 個人商店は相手にしてくれなさそうな予感
 DigikeyかMouserで買えって事だな



・んで現在取りかかってる案件に載ってるADuC7128は
 仕方が無いので出来るだけ遠くに投げ捨てて
 手元にあるTMS470R1A128か別のプロセッサ(ARM以外)に交換する


 TMS470R1A128もNRNDなんだけど
 書き上がってるコードがARM前提なのよねーん(泣
 最悪はSH7144とかで力押しするしか無いか?
 EthernetとMP3decoderをソフトウェアSPIでやるのか?
 最悪だな。。。